管理者サイト

noteに新しい記事を公開しました

noteサムネイル画像水澤

カルディオインテリジェンス公式noteに新しい記事を公開しました。 薬事業務はマンネリしやすい?ベンチャーだからこその成長とチャレンジ 薬事に関わった経緯や転職の理由、ベンチャーを選んだわけなどが語られています。 是非ご

新しい仲間が加わりました

【コーポレート室 管理部長 服部英明(ハットリヒデアキ) ご挨拶】 テクノロジー業界からキャリアをスタートさせた後、金融業界に転じて20年間、上場・未上場企業への投資や投資銀行業務に従事してきました。仕事を通じて様々な業

noteに新しい記事を公開しました

カルディオインテリジェンスの公式noteに新しい記事を公開しました。 AI・アプリ開発エンジニア、勉強の極意はこれ! 開発エンジニアのオンとオフを、少しだけ覗いてみましょう。

新しい仲間が加わりました

【ヘルスケアソリューション事業部 営業本部長 山本雅史(ヤマモトマサシ) ご挨拶】 これまで20年以上医療業界でサービス、営業の仕事に携わっており 前職では医療AIの薬事を取得する前から、上市、販売までを経験しました。

noteに新しい記事を公開しました

カルディオインテリジェンスの公式noteに新しい記事を公開しました。 意外と深~い、”デザイン”の話 今回は、医療の話題ではなくデザインの話です。 是非ご覧ください。

『2ndLabo』で弊社製品が紹介されました

医療福祉施設の課題解決に関するメディア『2ndLabo』にて、「ホルター心電図解析ソフト5選」のうちの一つとして弊社製品を取り上げていただきました。 【タイトル】おすすめのホルター心電図9選|価格や選び方のポイントも解説

noteに新しい記事を公開しました

カルディオインテリジェンスの公式noteに新しい記事を公開しました。 心電図オタクの技師がベンチャーで働いてみたら… 病院勤務時代の話やベンチャーの違いなどが書かれています。 是非ご覧ください。

Recruit採用情報

一緒に会社を作っていただける
メンバーを募集中です。

当社は、心電図のAI自動解析支援システムの
製品開発を行っているヘルステックベンチャーです。
医療・AI・事業開発のプロフェッショナルが在籍し、
医療現場に直結する製品開発を行っており、
社会貢献度が高く、やりがいのある仕事です。
今後さらなる成長フェーズに突入するため、
一緒に会社を作り上げていただける
メンバーを募集しています。